日. 7月 20th, 2025

地方婚活のコツ:視野を広げて積極的に行動しよう

地方での婚活は人口が少ないため、出会いの機会が限られています。
だからこそ、一つの方法にこだわらず、幅広い選択肢を持つことが重要だと私は思います。

結婚に至ったカップルの出会いのきっかけを聞くと、結婚相談所、マッチングアプリ、婚活イベント、友人の紹介など実に様々です。

これは「正解のルート」が一つではないことを示していると思います。

地方では特に、「ここでなければ」という固定観念を捨て、複数の選択肢を同時に進めることをお勧めします。例えば、信頼できる結婚相談所に登録しながら、週末には婚活イベントに参加し、日常ではアプリも活用するといった具合です。

「相談所に登録したら」
「アプリを頑張ったら」
「イベントに参加したら」

それで終わり、あとは待つだけ
ではお相手とは巡り合えないでしょう。

また、普段の生活圏を少し広げるだけでも出会いのチャンスは増えます。隣町や近隣市のイベントに足を運んだり、趣味のサークルで活動範囲を広げたりすることで、新たな出会いが生まれることもあります。

婚活において大切なのは「質より量」の考え方です。多くの人と出会うことで、自分の理想像も明確になり、本当に相性の良いパートナーに巡り会える可能性が高まります。

もちろん、焦りは禁物です。しかし、「いつか素敵な人と出会えるだろう」と待っているだけでは、チャンスを逃してしまうかもしれません。自分から一歩踏み出す勇気を持ち、積極的に行動することが成功への近道です。

経験値を増やし自分の理想が明確になったとき。

その時から恐らく婚活に疲弊することも少なくなるでしょう。
あとは数をこなして「その人」に会うための行動や範囲を増やしていけばよいのですから。

婚活は
理想が明確でなく、何に焦点を当てて良いのか分からぬまま活動を続けていると、右に左にと心を揺れることも多くなりますしいわゆる「婚活疲労」を起こします。

地方での婚活は都市部より難しいと感じることもあるでしょう。しかし、視野を広げ、様々な方法を試し、前向きに取り組むことで、素敵なパートナーとの出会いは必ず訪れます。

出逢えるアリーナで「出逢えるじぶんマーケ(D)」に挑戦してみませんか?

詳しくはLINEでお問合せください。

By 婚活コンサルタント福寿来美

出逢えるアリーナ代表、福寿来美です。"結婚だけ"でもない「じぶんだけの理想の人生」をつくっていく活動を「出逢えるじぶんマーケ🅓」で応援しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA